重要なお知らせエリアを非表示

ihana design(イハナデザイン)

ロベルト・ヘアダー( 風車のナイフ )オールドジャーマンナイフ アイズビーチ

¥7,480

SOLD OUT

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「ihanadesign.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「ihanadesign.jp」を許可するように設定してください。

「風車のナイフ」はドイツの刃物の名産地、ゾーリンゲン地方で、100年以上前の製法を受け継いで作られる高品質なナイフです。

ドイツのもっとも古いナイフの形として知られているため、「オールドジャーマン=古いドイツスタイル」のナイフと呼ばれています。
バゲットやロールパンだけでなく、チーズやサラミをカットしたり、バターのスプレッダーとしてもお使いいただけます。

アイスビーチはブナ材を長期間熟成させてできる特別な材で、白木にコントラストの強いこげ茶の木目が入るのが特徴です。
少しワイルド木目がナイフに個性を生み出します。
4枚目、5枚目の写真でご確認をお願いします。
3枚目は左がアイスビーチ、真ん中と右はオリーブになります。

ロベルト・ヘアダー(風車のナイフ)について
ロベルト・ヘアダーによって1872年に設立されたドイツ・ゾーリンゲンのナイフ専業ブランドです
100年前のナイフ製法を今も受け継いでいる唯一の工場です。
その製法の最大の特徴である「ブルー・グレージング」という技術をナイフ作りの根幹と位置づけ、見習い制度を確立し、今では年1~2人の若者に2年間をかけて技術を継承しています。かつてゾーリンゲンの名を世界中に知らしめたこの製法により、ロベルト・ヘアダーは刃の根元から鋭く角度が入った、薄くシャープな刃先を実現しています。

「ブルー・グレージング」とは
偉大な研ぎ師である故W.Fehrkampt氏がマスターしていたもので、この繊細な工程は、刃に青みがかったような、虹色の光沢を与えます。

ブランド:ロベルト・ヘアダー( 風車のナイフ )
サイズ:刃渡り118mm
素 材:アイズビーチ
製造国:ドイツ

299メンバーポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について

この商品の配送方法は下記のとおりです。
  • ネコポス便

    ポストへの投函になります。
    日時の指定はお受けできません。

    全国一律 ¥385

※¥13,200以上のご注文で国内送料が無料になります。

Related Items関連商品
  • kinto キントー ユニマグ クリア
    ¥1,650
  • 【HEY SIGN】ウールフェルト コースター サークル5mm  
    ¥685
  • 北欧 kauniste(カウニステ) トレー Sokeri
    ¥3,080

ショップの評価

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。